
ラスベガスで11月に行われてる、自動車アフターマーケットの全米最大のコンベンション、セマショーに今年も行って来ました。毎年恒例行事です。
ジャンル問わずパーツメーカーが商品の発表を行うイベントです。
カーショーとは少し違いますが、メーカーのデモカーが沢山くるので、ある意味かなりレベルの高いカーショーでもあります(一応コンテストもあるみたいです)。
全ブース回ると42キロぐらい歩く事になるそうです。本当にヘトヘトになります。
でも新しい商品は勿論の事、改造テクニックやアイデアも凄く吸収できて満足度は高いです。
しかし今年は景気の悪さの影響が出てまして、例年より出展者も減り、規模縮小してました。
でもヘトヘト度は例年通りでした。規模縮小でもデカイイベントには変わりないですね。
今年の一番印象に残った車が個人の出展だと思うんですが、このピータービルドのホットロッド(写真中)。ビックリグは詳しくないんですが、V12のディーゼルSC2機賭け!?こんな奇想天外な奴が毎年出てきます。
hondaブースでは早速アコードCrosstour(写真右)が展示して有りました。ドノーマルじゃ無い所がSEMASHOWなのです。
- ヤマズ - |